ホーチミン・シティで過ごすはじめての夜。ほんと昼と変わらず熱気にあふれてる。
ベトナムの人口比は20〜30代が圧倒的に多いらしく、友人いわく青春の国。日本はまじで老人の国だわ。
夜もやっぱりバイクがあふれてる。
ホーチミン・シティで過ごすはじめての夜。ほんと昼と変わらず熱気にあふれてる。
ベトナムの人口比は20〜30代が圧倒的に多いらしく、友人いわく青春の国。日本はまじで老人の国だわ。
夜もやっぱりバイクがあふれてる。
関わっている仕事のこともあり観光もしたかったのでベトナムへ行ってきた。
期間はホーチミン2泊、ダナン3泊の5泊6日。ベトナムへ行くときは、どうやら夜中着(0時くらい着)か昼着(10時くらい発)という便から選ぶんだけど今回は昼着にしてみた。
10時発だと8時に成田空港でチェックインとなりはじめて箱崎からバスで成田空港へ行くことにしたので余裕をもって出発。ほぼ始発に近い電車に乗った。
始発時間帯の上野毛駅。
砧公園まで歩いて3キロメートル弱。
少し遠いけどいい公園なのでよくここまで歩く。
往復で1時間半くらいのコースといったところ。東名高速、東京インターの入り口あたりからの写真。
うっそうとしてる。
インターネットってどうやって使ってるの? 広告業界じゃない、同じ会社じゃない人ってのがどうやってネットを利用してるのかってわかってなかったな。 そもそも東京を含めて首都圏ってどうやら特殊な人たちがたくさんいるところなのかもしれない。岡山と往復生活して実感を持ってわかったことがたくさんある。最近でこそスマホ率あがってきたかもしれないけど半年前ってほんと少なかった。
今日は特に用事もないけどふらっと児島へ。国産ジーンズ発祥の地らしい。県下では倉敷の美観地区に次いでの観光地らしい。
岡山駅から瀬戸大橋線に乗って30分かからない。写真は向かいのホームに止まってた特急南風。パンタグラフがない?のが面白くて撮影しただけで乗りませんよ。
岡山駅西口を岡山県総合グランドのほうに歩いて行ったところにある清心町の交差点にある歩道橋からの写真。
ほぼ不自由なく暮らせるようになったと思う。
あとは車くらいかもしれないけど東京との往復生活してる間は当面いらない気もしている。
旅をレポートしていくためのスタディとして岡山駅から岡山城までの道のりを紹介する。
路面電車で行くひとも多いけど歩いても行ける距離。だいたい20〜30分くらい。
2キロメートル弱っていったところかな?(Google Mapsのルート検索では1.8km)
JR岡山駅。新幹線と在来線は同じ駅構内。さんすてという駅内施設が充実してる。旅行者ならお土産や食事にも便利。
スーパー、無印良品、本屋などもあって普段から利用しているひとも多いと思う。
二子玉川からバスで羽田空港へ。予想では1時間半くらいかな?と思ってたら1時間15分といったところ。
悪くない。でも急ぐときはやっぱり電車とモノレールのほうが確実なのかな?
これは渋谷の宮益坂方面のロータリー。今、大がかりな工事してるね。
JavaScript(jQuery)について書こうと思ってる。 でも何かテーマを決めて書かないと自分の勉強にもならないなということでずっと放置してたけどそろそろ本気で取り組もうと思った。(さしたる根拠はないけどね)
Pocket WiFi (GP02)、品薄が続いてるんですね。仙台で買ったときはまったくそんな気配を感じなかったんだけど気のせいだったのかね?
で、USBにさしてから認識してっていう手間がないので使いやすい。
Mac本体をスリープさせると接続が切れて、そうなるとGP02側もWiFiモードでなくなるのかな?そうなると再接続するときに少し待ちがあってストレスを感じるくらい。
でもほんとにそれくらいでいたって快適。あとは充電忘れをしないことくらい。
ちらちらとレビュー見てるとmicroSDカードを使うとNAS機能が使えるみたいだ。なぜか手持ちのmicroSDカードがないので試せないけど便利そう。