shigeki.takeguchi.log

アラフィフおじさんの技術日記

hello world.

はじめまして、自分のドメインでのブログをひさびさにはじめてみました。

ちなみに写真は岡山から東京へ向かう新幹線からとか岡山で借りている家のベランダからのものなどを集めてみました。 なんだか普通の日本の風景って感じでそれが最近、好きになってきました。 規格物っぽい家、田んぼや畑、電信柱、高圧電線、そして山。単に日本的な郷愁、感傷かもしれませんが何でもない感じっていう良さが身にしみる年齢になったんでしょうね。

これからこのブログでどんなことを書こうかと考えています。 書評ってのも何だなぁというか本を読む数がめっきり減ってしまったので現実的にも書き続けられないんですよね。

ブログこう書くべしなんてのを読むとテーマを絞って書けってあるんですがね。 当面は、思いつくままに日記的に書いていくと思います。そのうち決まるかも?くらいのゆるい感じですね。すみません。

でも最近は、ずっと働くというのを考えてます。 これからの働き方って作らないとやばいんじゃねえの?って感じてるんですよね。地震があってさらに切実に感じてます。 で、まずは何かはじめるかってことで5月から東京と岡山の往復生活をしています。2週間ごとに往復するくらいかな?なんて考えてましたが見事に裏切られてしまい毎週のように行ったり来たりしてます。夏のあいだは特に東京、正直なところ暑いんであんまり長居いたくないんですがね。そうも言ってられなんですよね。ほんと岡山過ごしやすいですよ。節電とかもうるさくないですから。 ま、そもそも移動とかも歩きでほぼ済んでたりするので冷房弱くて暑くて気分悪いなんてことにならないんですよね。 ということで気持ちとしては夏、岡山です。

岡山、いいっすよ。

とか書いてますが明日から東京です。。。

週末には岡山帰ってきますよ。

ここのところワンカットで撮影した散歩動画をYouTubeで配信してます。商店街や飲み屋街から観光地、城跡、坂など好奇心のおもむくまま撮影してます。動画を気に入ったらYouTubeのチャンネルも観てもらえると嬉しいです。https://www.youtube.com/c/shigekitakeguchi